人生の暇潰し

暇つぶしの記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

バイオリンを独学で練習している話

はじめに 1. 独学における目標と成果 独学について 目標設定と成果 2. 経過観察と振り返り 1年目 2年目 3年目 経過からの振り返り 3. 覚えようと思ったきっかけ Lindsey Stirling 4. 独学用コンテンツ Youtube TheMioQチャンネル (独学シリーズ) 山本英二チ…

Let's split を無線化して1年経ったので、少し設定を変えてみた話

Let's SplitをBLE化して、BMPの開発者のqmk_firmwareリポジトリににPRをマージしてもらってから1年がたった。 あれからエネループ3本で動作検証等をしたりして、全然記事にも書いていなかったけど、今回久々にファームを焼いたので記録を残しておく。 イン…

Sidecar+TrueToneを使うと、画面の白いコンポーネントがおかしくなる話

PC

USB Tyep-Cケーブルの有線と無線の差異は特になかった。 ただし、しばらくすると直ってるのだが、センサーの取得結果の解析がなんかおかしいのかな。 Sidecar有効にして、TrueTone を有効、 Night Shiftを無効にした状態。 Sidecar有効にして、TrueTone を有…

Sidecarの登場により、ほぼ無線化できた話

PC

BLE Micro ProによるLet's Splitの無線化や、Catalinarリリースによるディスプレイの無線化ができるようになったことで、ここ一年で自宅環境のコードレス化が進んだ。 Sidecarの使い始めは3Dプリンタで作成したiPadPro用のスタンドを使っていたのだが、横に…

ダヴィンチJr 1.0A Pro のレーザーモジュールを購入した話

今年の4月に3Dプリンタを買い替えた。 hidekingerz.hatenablog.com レーザーモジュールを追加で購入するとレーザー刻印できるモデルなのだが、モジュールが在庫切れでずっと購入できなかったのだが、夏頃に入荷すると聞いておりずっと待っていた。 先日よう…

iPadPro12.9インチを買った話

PC

相方様がまたロシアに留学に行くので、今まで使っていたiPadPro10と第1世代のApplePencilをプレゼントした。 代わりに12.9インチのiPadProと名前入り第二世代ApplePencil、ケースとペーパーライクフィルムも購入して万全の体制で切り替えた。本体も薄くなっ…

耳栓(WH-1000XM3)を買ってもらった話

誕生日プレゼントにSONY WH-1000XM3を買ってもらった。 実際に開封してから数時間使っただけで良さがわかる、とてもオススメできる製品だった。 開封の儀 ポーチと本体 箱から取り出すと専用ポーチに本体が入っていた。アプリを入れてからBluetooth接続すれ…

3Dプリンタを買い替えた話

hidekingerz.hatenablog.com こちらの記事を書いてから下記のようなトラブルが合り、最初はこういうのも勉強になると思いつつ直していたのだけれども、やはりストレスのたまり具合が半端なかった。 熱センサーの故障による誤作動 エクストルーダのノズル詰ま…

ハーバリウムを作ってみた話

今回は簡潔に。 記録には残していなかったのだけれども、ハーバリウムの1回目はもげマイクロのお墓を作った。 もげマイクロがとってあったから、ハーバリウムの中に入れてお墓にした。ありがとう。これから君はインテリアだ。 pic.twitter.com/VDIPy18xhP — …

青いレジンで木と組み合わせたパームレストを作ってみた話

レツプリにピッタリ合うパームレストを探していたのだけれど、見つからないので(ry 材料と木材 作成工程 型枠 型から剥がしてヤスリがけ レジ分部分仕上げ 木材部分をBRIWAXで仕上げ 感想 GoodPoint BadPoint 材料と木材 この記事とほぼ同様の材料。 今回は…

レジンで木と組み合わせたパームレストを作ってみた話

完成品 レツプリにピッタリ合うパームレストを探していたのだけれど、見つからないので作ってみた。 材料 木材の調達 作成 位置決め 型作成とレジン投入 型を剥がし、整形 80 で削る部分はサンダーを使って一気に削り、徐々に細めのヤスリに変えて傷を消しな…