人生の暇潰し

暇つぶしの記録

Epsonのプロジェクタをリビング導入した話

f:id:hidekingerz:20201004173618p:plain

大学院の同期にそそのかされて、中古で1万円程度のEpsonの超短焦点プロジェクタ EB-485WTを導入した。

まずは結論

AppleTVとPS4を接続することで日頃のエンターテイメント行為はすべてこちらに寄せることができた。

AppleTVはリモコンやiPhone/iPadのRemoteアプリからコントロールできるし、AirPlayで画面を写しだせるのがよい。AppleWatchのRemoteでも操作できるので、ソファに座っているときに移動するのが面倒なときはAppleWatchでの操作できるのが面白い。

 特に、iPadミラーリングして大画面で両面の楽譜を表示できるのは大変便利。ただもう少し解像度が欲しいので、4kプロジェクタに期待だろうか。

HomePodが外部入力に対応しているなら、買ってもいいかもしれないなと思うぐらい環境が良くなった。

 

本体1万 + スクリーン等のアクセサリ2万円の合計3万ぐらいで快適な作業環境が一つ追加されたので大変満足した。

このモデルはカメラが付いていて、ホワイトボードやテーブルに投影した部分に専用ペンで書き込み保存できるので色々遊べそうなおもちゃだと思う。

できるようになったこと

購入したもの

EPSON プロジェクター EB-485WT 3,100lm WXGA 5.4kg 電子黒板機能内蔵

EPSON プロジェクター EB-485WT 3,100lm WXGA 5.4kg 電子黒板機能内蔵

  • 発売日: 2012/03/07
  • メディア: Personal Computers
 

 追加購入したもの

プロジェクタは中古のためリモコン/天井取付キット/ペンが付いていなかった。また、足もないのでホームセンタでM6のアジャスタを3つ購入している。

 

  

導入

スクリーン

90インチのスクリーンは重たいのかと思ったがとても軽い。そしてとても大きい。

シワ問題

盲点だったが今回購入したロールタイプスクリーン、横ロールだった。

筋交いの形で四方に伸びたロッドに取り付けるのだが、スクリーンに均等に荷重がかからないので微妙にたわみ、スクリーンに凹凸が生まれている。

ロッドを微調整できるようになっているものの歪みは直せず、Apexのジップラインが微妙にたわんで見えるぐらい。

また、スクリーンの左側に縦のシワがあるため、背景色が白のものを写したときに気になる。2x4で柱を立てて、コンパネにスクリーンを張るしか無いかなぁ。。。

 

スクリーンサイズがとても大きいので動画を見ている分にはそんなに歪みは気にならないので一旦は置いておくことにした。

Homebridge接続への組み込み

f:id:hidekingerz:20201004174909p:plain

EB485-WTの仕様でJBMIA PJLinkに準拠しており、ホームネットワークに接続すればhomebridgeでスイッチ操作できる。

github.com

同様のモジュールでhomebridege-epson-projector があったが、こちらは動作しなかった。
(https://github.com/valkjsaaa/homebridge-epson-projector)

 

我が家はHueとSwitchBotで電球と蛍光灯を制御しているので、シーン「くつろぐ」を実行すると部屋の明かり制御とプロジェクタの起動が一度に行われる。

画面の遅延はなし

PS4を接続してAPEXをプレイしてみたが遅延は気にならなかった。
一応60Hzで稼働しているので、液晶モニタでプレイするときと変わらないようだ。

PS4HDMI切替器を利用する際の注意点

PS4HDMIは電圧が弱いらしく、HDMI切替器に電源が無いものを利用するとPS4に接続したときに画面が映らないといったケースがあるらしい。

一応、電源を接続しなくてもPS4は使えているが引き続き注意する。