人生の暇潰し

暇つぶしの記録

Let's SplitとHelixPicoのバンパーを作った話

久方ぶりの投稿は、一月ぐらい前に作って放置していたバンパーの話。

モチベーション

  • サンドイッチプレートはホコリが入るので掃除も面倒だしとても気になる
  • ホットスワップ対応の弊害により、強度が低下するので補強する

Let's Split

f:id:hidekingerz:20180927225150p:plain f:id:hidekingerz:20180927225155p:plain f:id:hidekingerz:20180927225158p:plain

このように、トッププレートとボトムプレートを接合する金属パーツを中に埋め込めるように、サイズを図ってモデルを作成した。 ノギスを購入していなかったので、ただひたすら巻き尺で図り手書きで図面を引いて、よくわからないままFusion360を触って作ってみた処女作。

ノギスがなかったのでうまく穴の位置が調整できなくて、8回ほど試し刷りをした。。。

Helix Pico

f:id:hidekingerz:20180927225800p:plain f:id:hidekingerz:20180927225834p:plain

Let'sSplitのときの教訓を生かし、ノギスとFusion360の本を購入。 四角いパーツを作成するぐらいならサクサクできるようになったので割と簡単にモデルが作れた。

ただ、右手と左手用でシンメトリーになっていないことに気が付かずに印刷をかけた結果、微妙穴がズレているものが出来上がったので、こちらも数回作り直している。

所管

今まではホットスワップ化は必須だと思っていたけど、これからはちゃんとキーボードも見た目重視で包まれている感を出すべきだと思うようになった。
ホコリも入らないので最高。

あとは、サイズを図ってワンオフで作っているので、完成度が高いのが良い。

stl ファイル

Let's Splitのミドルプレートはリポジトリに保管済み。HelixPicoのはまだ保管してない。 github.com