人生の暇潰し

暇つぶしの記録

PC

Tourboxとファインチューンペグの話

前から気になっていたTourbboxとファインチューンペグを買ってみた。 Tourbox 左手用デバイス。主にAdobeXD, Jetbrainの各種IDE操作用。レツプリとサイズ感が合うのがまた良い。 ダイヤルとノブがついてて、フォントサイズを増減させたり、IDEのタブを移動し…

Work From Homeを2ヶ月続けた話

お題「#おうち時間」 Work From Home COVID-19のため、今まで以上に家にいることが多くなった。 幸い、勤務先はリモートワークを推奨していて、フロントエンドエンジニア業をしていることもあってか、特に問題なくリモートワークできている。 良い面もあれば…

Sidecar+TrueToneを使うと、画面の白いコンポーネントがおかしくなる話

PC

USB Tyep-Cケーブルの有線と無線の差異は特になかった。 ただし、しばらくすると直ってるのだが、センサーの取得結果の解析がなんかおかしいのかな。 Sidecar有効にして、TrueTone を有効、 Night Shiftを無効にした状態。 Sidecar有効にして、TrueTone を有…

Sidecarの登場により、ほぼ無線化できた話

PC

BLE Micro ProによるLet's Splitの無線化や、Catalinarリリースによるディスプレイの無線化ができるようになったことで、ここ一年で自宅環境のコードレス化が進んだ。 Sidecarの使い始めは3Dプリンタで作成したiPadPro用のスタンドを使っていたのだが、横に…

iPadPro12.9インチを買った話

PC

相方様がまたロシアに留学に行くので、今まで使っていたiPadPro10と第1世代のApplePencilをプレゼントした。 代わりに12.9インチのiPadProと名前入り第二世代ApplePencil、ケースとペーパーライクフィルムも購入して万全の体制で切り替えた。本体も薄くなっ…

43インチモニタ導入におけるデスクの奥行き問題を解決した話

課題:デスクの奥行きが 75cmでは足りない 方針:キャスター付きデスクを分割する モニター台の作成 デスク 結論:キャスター最強説 43インチ4Kモニタを採用して半年が経とうとしており、巨大なディスプレイ環境と高スペックなMacbookProは自宅環境における…

AFPよりSMBのほうが早かった話

PC

書き込み性能をチェックするザマス!と意気込んでチェックしてみた。 結果としては、SMB > AFP だった。一昔前ははAFPの方が早かったのに今ではもうSMBのほうが早いっぽい。2世代ぐらい前のOSXから、優先プロトコルがSMBに切り替わっただけあるなぁ。。。 TS…

QNAPのNASを導入した話

PC

写真データのバックアップは、ESXi上に作成したファイルサーバで単純なファイル保管を行っていたのだが、QNAPのNASが高機能低下価格なので買ってみた。 今回は、NASの導入にあたって感じたメリット・デメリットの所感を書く。 TS-231P & WD RED 4TBx2 の構成…

43インチの4kディスプレイを採用した話

会社の人達が43インチディスプレイでコーディングをしているのを見て、どんなものなんだろうと気になったので自宅用に買ってみた。 結果としては大変満足行くものだったので、場所の条件を満たす人には是非オススメしたい。 購入したもの:43UD79T-B 【Amazo…